新社会人になりまず不安に感じていたことが、新人社員研修の存在でした。
かなり厳しくて辛いものというイメージがあったし、実際に他の会社で新人社員研修に参加した友人も、メンタルをやられたと言っていたのでハラハラしていました。
でも実際に参加してみると、イメージしていたような堅苦しい雰囲気や、厳しい言葉が飛んでくるようなことはなくて、穏やかな空気感の中で話を聞いたり、自分の意見を言うという感じだったので、会社によって社員研修のスタイルにはかなり違いがありそうだなとびっくりしました。
みんなでゲームのようなことをしてコミュニケーションをとったり、上司にあたる人とも気さくに話をする機会があって、その中でも社会人としてのビジネスマナーに関して教えてもらうことができたので、この会社でなら長く働いていけるに違いないと思うことができて良かったです。
新入社員同士も仲良くなれたし、研修は厳しければ良いというものではないなと実感しています。